投稿

ご帰宅時のお約束(2025冬マルベリーコラボ)

 「ご帰宅」の前に メイドるcaféにゃんぱっぱは、皆様を「ご主人様」「お嬢様」としておもてなしする、メイドカフェです。メイドたちは、ご主人様・お嬢様にとっての「お屋敷」であるにゃんぱっぱで、「ご帰宅」を心待ちにしております。 ぜひご帰宅の前には、ご主人様・お嬢様になる心の準備をして、ご帰宅くださいませ。 ご利用料金 ワンオーダー制 メイドたちが、ご主人様・お嬢様のことを想ってご用意したメニューの中から、おひとり様ワンフードのオーダーをお願いしております。 お支払方法 チェキ撮影後、または、チェキの撮影がない場合はご出発の5分前に、黒服がご帰宅証を回収しにまいります。お会計金額をお伝えしますので、お席でお会計をお願いします。 お支払いは現金で承っております。 ご滞在時間 受付でのご案内から25分で、黒服がご帰宅証を回収しに参ります。 ご帰宅証にお会計金額を記入してお渡ししますので、レジにてマルベリーコーヒー店員にお支払いください。お支払い後はメイドがご出発のご挨拶をいたしますので、レジにてそのままお待ちください。 多くのご主人様・お嬢様の御帰宅が見込まれております。より多くのご主人様・お嬢様にご帰宅いただけるよう、ご協力お願いいたします。 ご帰宅証 ご帰宅の際、受付でご帰宅証をお渡ししております。表面がご主人様・お嬢様のお名前、裏面がおもてなしの記録となっております。ご帰宅の間、大切に保管をお願いいたします。 写真の撮影について 店内は原則撮影不可となっております。撮影NGのメイドさん、他のご主人様・お嬢様もいらっしゃいますので人物の映り込みにはご注意ください。ご帰宅証、フードのみ撮影可能となっております。 ループ(連続ご帰宅)について にゃんぱっぱでは、ご精算後は一度ご出発頂くことを基本としております。 ループは店内が空いている場合のみお受けいたしますので、ご希望の際はお支払い後に受付にお申し出ください。 ご案内するメイドについて 基本的に1テーブルにつき1人のメイドがおもてなしさせていただきます。入店時にメイドをお選びいただくことはできません。ただし、前売りで推しメイドをお申込みいただいた場合、推しメイドによるお給仕、推しメイドとの記念撮影を承ります。 ご提供のタイミング にゃんぱっぱでは、チェキのご提供がご主人様・お嬢様のお出かけ時刻に間に合うよう、そ...

Before return to your sweet home(2025 Winter mulberry)

Before return to your sweet home Nyanpappa cafe is a maid café that treats you as "Masters" and "princesses". In Nyanpappa, entering the maid café is called “return home”. The maids are looking forward to your "return" at Nyanpappa, which is a "home" for Masters and Princesses. Before returning home, please prepare yourselves to become Masters and Princess. The maids, who have been eagerly awaited the return of their Masters and Princesses, will greet you in unison. Maid After entering Nyanpappa, you must first come to the reception desk. The maid who will serve you will take you from the reception desk to your seat. The maid who will serve you cannot be selected.  Oshi maid Only if you make a reservation and apply for "Oshi maid" of your choice, the maid of your choice will serve you and take a commemorative photo. If you would like to make a reservation, please contact Nyanpappa's e-mail address. The e-mail address is nyanpappa.ny...

メイドる☆Caféにゃんぱっぱ×mulberry coffee コラボカフェ開催決定!!

  コラボカフェやります! この度私たちにゃんぱっぱは九大伊都協奏館近くで運営されている、マルベリーコーヒーさんとのコラボカフェを開催します! マルベリーさんの落ち着いた雰囲気とにゃんぱっぱの可愛らしい雰囲気をあわせて、ご主人様、お嬢様の皆様に癒しのひとときを提供します♡ 九大祭の時はたくさん時間がなくて来れなかったなぁという方もぜひお越しください~ 乞うご期待! ときところは以下の通りです。 日時 2025年1月26日 18時~22時 場所 mulberry coffee(マルベリーコーヒー) 福岡市 西区 桑原 736‐3 我々運営メンバーはコラボカフェ開店当日に向けて準備を着々と進めております! これから進捗などあれば投稿していく予定です!よろしくお願いします! 各リンク <にゃんぱっぱinstagramアカウント> https://www.instagram.com/nyanpp_cafe/ <にゃんぱっぱXアカウント> https://x.com/nyanpp_cafe <マルベリーコーヒーinstagramアカウント> https://www.instagram.com/mulberry_coffee_fukuoka/

第1回定例ミーティング

イメージ
目的 第1回定例ミーティングを11月19日にメンバーの自宅で開催しました。このミーティングは、運営メンバーの親睦を深めること、また、より良いおもてなしが出来るように、メニューを検討することを目的として開かれたものです。 また、第1回の定例ミーティングでは、これらの目的を達成するのに、定例ミーティングが適切な場であるかも検討を行いました。 メニュー お茶はルピシアの白桃烏龍茶極品と、ロゼロワイヤルでした。ティーフードはサンドイッチ、プチシュー、クッキーと数種類の焼き菓子でした。 フレーバードティーが初めてのメンバーもおり、お茶に親しむのに非常に良い機会になったと思います。 参加したメンバー 九大祭で一緒ににゃんぱっぱを運営したメンバー同士で親睦を深めることが出来ました。 さらに、にゃんぱっぱの運営に参加を検討中の方も参加してくれました。 にゃんぱっぱの運営参加希望の方は、定例ミーティングに参加してみることも出来ますので、お気軽にご連絡ください。メールアドレスはnyanpappa.nyanpa(at)gmail.comです。 次回開催検討中 メニューの検討とメンバーの親睦を深めるのに適した場であると考えられるので、次回も似た形式での開催を検討しています。 今回とは違うメニューで次回は開催してみたいと思っているので、素敵なお茶会のアイデアをお持ちの方は是非ご参加ください。特にコーヒーに詳しい方を募集しております。 今回の記事は今回の定例ミーティングの主催者を務めました、システム部門長のへねほーがお届けしました。

にゃんぱっぱブログ始まります!

おかえりなさいませ! 2024年度九大祭で復活したにゃんぱっぱはこれからも様々な場所で活動していきます! こちらの公式ブログでイベントの告知、活動報告を行っていきます。 ご主人様、お嬢様へ にゃんぱっぱが大好きでブログを訪れてくださったご主人様、お嬢様、 今まで知らなかったよ~初めて知ったよ~というご主人様、お嬢様、 たくさんのメイドがご主人様、お嬢様にご帰宅いただけるのを楽しみにしています! イベント告知も積極的に行っていきますので、ぜひブログのお気に入り登録をお願いします。 おもてなしをしてみたい皆さんへ にゃんぱっぱの活動に興味を持って頂きありがとうございます! 事前準備から参加してくれる方も、当日だけ参加してくれる方も大歓迎です。 興味のある人はにゃんぱっぱにご連絡ください。いつでもお待ちしております。 メールアドレスはnyanpappa.nyanpa(at)gmail.comです。 システム担当が確認し次第ご返信します。 各種リンク にゃんぱっぱの公式SNSとして、Twitter、Instagramがあります! イベント告知も行っていきますので、ぜひフォローお願いします。 Twitterアカウント Instagramアカウント ご帰宅お待ちしております 初回のご挨拶の記事は、システム部門長のへねほーがお届けしました! 次回以降は他の部門が書いた記事となります。おたのしみに!